2/9(火)糖尿病教室のお知らせ2021/01/18(月)
”糖尿病教室”を2月9日(火) zoomを使って、オンライン🖥にて行います。
当院におかかりの方はもちろん、おかかりでない方もご参加いただけます!
ご参加希望の方・ご興味のある方は、当院の「LINE」からお申し込みできます✨
是非、ご参加下さい‼︎
「糖尿病ってなんだろう?」から、普段のお食事や合併症についてなど
皆様に知っていただきたい内容をギュッとまとめて、楽しく♪、わかりやすく💡、医師からお伝えいたします。
“30分ルール”を知っていただくと、上手に血糖コントロールができますよ!詳しく解説いたします‼︎
金城先生の爪切りの実演もあります。お楽しみください♪
*画像をタップまたは、クリックしてください!
2月の診療のお知らせ2021/01/16(土)
「かねしろ文化祭」作品集 第7弾公開❗️2021/01/08(金)
『お家de文化祭〜ひとりひとりがアーティスト〜』最後の作品集を更新いたしました‼︎
PC・スマートフォンからご覧いただけますのでぜひご視聴ください!
過去の動画は、「かねしろ文化祭」作品集からご覧いただけます。
なお、2021年1月を持ちまして院内の掲示を終了させていただきます。
ご協力くださいました皆様、誠にありがとうございました!
作品集は引き続きご覧いただけますのでお楽しみください✨
第15回「やまと糖尿病を知る会」のお申し込みはこちら!2021/01/05(火)
第15回やまと糖尿病を知る会の開催が決定いたしました!!
2021年1月16日(土)14:00〜15:30今回も前回同様zoomを用いたオンライン開催になります。
15回目の今回のテーマはこちら↓
血糖値を上げないシアワセなお食事🍽
〜 美味しく!簡単に!タンパク質をとろう!!〜
みなさんは普段何を召し上がっていますか?
朝食はトーストや菓子パンで、昼食はラーメンやおにぎり、お蕎麦で、、、という方。
”タンパク質”が不足しています⚠️⚠️
また、最近重いものが持てなくなったなぁ、、、なんていう方はいらっしゃいませんか??
それは”タンパク質”が足りていないサインかもしれません⚠️
なぜ”タンパク質”を取らなくてはいけないの?
どうやって“タンパク質”をとったらいいの?
”タンパク質”を取ることの大切さ、”タンパク質”が取れる食材🥩やお料理の簡単レシピもご紹介いたします。
今回はなんと!!金城医師のお料理姿が見られるかも!?