第19回やまと糖尿病を知る会 『糖尿病と認知症』をオンラインにて開催いたします!2022/05/16(月)
2022年6月4日(土)
14:00〜15:30
第19回やまと糖尿病を知る会
『糖尿病と認知症』
zoomを用いたオンラインにて開催いたします。
”糖尿病” と ”認知症” には、深い関わりがあることをご存じですか!?
今回は認知症専門医と介護分野のスペシャリストを講師にお迎えし、ご講演いただきます。
また、金城医師・朝倉医師も交えた4名での座談会もお届けいたします。
認知症や在宅での生活への意識が変わるはずです!
みなさまのご参加をお待ちしております!!
握力測定実施中です!2022/05/16(月)
6月14日(火)糖尿病教室をオンラインで開催いたします!2022/05/08(日)
ご好評の”糖尿病教室”をオンライン(zoom)で開催します。
「糖尿病ってなんだろう?」から、普段のお食事や合併症についてなど
皆さまに知っておいていただきたい内容をギュッとまとめて、楽しく♪、わかりやすく💡、医師からお伝えいたします。
*ご参加希望の方は、LINEで「糖尿病教室参加希望」と送ってください✉️
<お申し込みは>
*LINE登録をいただいている方は、LINEで「参加希望!」と送信してください。
「教室参加が初めての方」だけでなく、「年末年始に食べ過ぎ、飲み過ぎた方」や「血糖値が高めな方」、「もう一度復習したい方」など奮ってご参加ください!
受診時のお願い2022/04/30(土)
通常診察以外の体調不良で当院をご受診希望の方は、予約日でも必ず事前に電話でご連絡ください。
尚、ご受診の際には、マスク着用をお願いします。大変申し訳ありませんが、お持ちでない方は受診していただけません。ご了承下さい。
また、院内の密を避けるため、予約のお時間にご来院ください。予約時間前にご来院された場合には、改めて予約時間でのご来院をお願いすることがございます。
<5月>診療のお知らせ2022/04/30(土)
業務拡大につき、スタッフ募集!2022/03/02(水)
業務拡大に伴いかねしろ内科クリニックを支えてくださる看護師、検査技師、医療事務を募集しています。
お問い合わせは、各クリニックへお願いします。
看護師:西山
臨床検査技師:川田
医療事務:原田
電子カルテ導入に伴うお知らせとお願い2022/02/01(火)
今年もお家de文化祭〜ようこそかねしろ美術館へようこそ〜開催中!【更新】2022/01/05(水)
かねしろ文化祭へご参加いただきありがとうございます!
毎週金曜日に「かねしろ文化祭作品集」をYoutubeに掲載いたしております。
素敵な作品が盛り沢山となっておりますので、是非ご覧ください👀
作品集 第1弾はこちら👉
作品募集終了は1月10日(月)まで
作品展示は1月29日(土)までとなります。
皆様の作った作品・描いた作品、素敵なお写真をメールでお送りください💌
【方法】
①作品のタイトル
②通院場所(東林間または鶴間)
③お名前 *展示の際、本名を載せたくない方は、ペンネームを本文に打ち込んでください。
*最後にお写真を添付し、kaneshiro.bunkasai@gmail.comに送信ください!
たくさんのご応募をお待ちしております!
第18回 やまと糖尿病を知る会を開催しました2021/12/21(火)
2022年1月22日(土)
「第18回 やまと糖尿病を知る会
〜私が主役!肉🥩・魚🐟・卵🥚!!〜」
を開催いたしました!
「たんぱく質」は身体の血となり、骨となり、筋肉となる、大事な栄養素です。
ところが、意識をしてお食事に取り入れていないと、不足してしまっている事が多くあります。
そこで、今回のテーマは「たんぱく質」。
たんぱく質が大切な理由や、お食事のメニューの組み立て方などについて、当院理事長の金城医師をはじめ、食の専門家!チーム管理栄養士から詳しくお伝えいたしました。
また、コンビニで購入できる食材を使って、手軽にたんぱく質が摂れるメニューもご紹介いたします。
なんと、今回は クッキングの“生中継” にも挑戦してお届けいたします!
そちらもお楽しみに!!
2022年も元気に楽しく過ごすためのお力添えができれば幸いです。
みなさまのご参加をお待ちしております!
1月11日 オンライン糖尿病教室【終了】2021/12/21(火)
ご好評の”糖尿病教室”をオンライン(zoom)で開催しました。
「糖尿病ってなんだろう?」から、普段のお食事や合併症についてなど
皆さまに知っておいていただきたい内容をギュッとまとめて、楽しく♪、わかりやすく💡、医師からお伝えいたします。
*ご参加希望の方は、LINEで「糖尿病教室参加希望」と送ってください✉️
2022年最初の開催となります✨
<お申し込みは>
*LINE登録をいただいている方は、LINEで「参加希望!」と送信してください。
*ご登録がお済みでない方は、こちらをクリック👉してください!
「教室参加が初めての方」だけでなく、「年末年始に食べ過ぎ、飲み過ぎた方」や「血糖値が高めな方」、「もう一度復習したい方」など奮ってご参加ください!!