東林間駅徒歩2分/鶴間駅前
糖尿病・生活習慣病を中心としたクリニックです

東林間かねしろ内科クリニック

予約制

042-701-1041

MAP

鶴間かねしろ内科クリニック

予約制

046-271-7410

MAP

かねしろニュース(スタッフブログ)

これからも頑張ります!2014/11/28(金)

以前、金城理事長の講演を聞いて下さった
船橋のクリニックの方が見学に来てくださいました
そして、先日お手紙をいただいたので、
一部抜粋してご紹介させていただきます。

『船橋での金城先生のご講演を興味深く聴かせて
 いただき、またお忙しい中、クリニックの見学を
 させていただき、ありがとうございました。
 
 見学の日は雨天でしたが、玄関の近くに、雨に濡れた患者さん
 のためのタオルが用意されていたり、誕生日の患者さんに
 プレゼントを差しあげる取り組みをされていると知り、
 きっと患者さんも、このクリニックのあたたかさを感じている
 のではないかと思いました。
 
 糖尿病患者さんの多くは、症状がないのに定期通院が必要で、
 その上苦痛を伴う採血をしなければなりません。
 また、食事や運動がうまくいっていなくても、医療スタッフと
 会わなければならず、受診しにくい、気分の重い日もある
 のではないかと予想します。

 そのような気分の時でも、かねしろ内科クリニックに来ると、
 金城先生の明るく前向きな診察を受けることで、患者さんは
 笑顔になって帰ることができ、とても幸せだと思います。
 実際に拝見した患者さん達は、診察室を出る時、
 皆素敵な笑顔でした。
 
 金城先生だけでなく、クリニック全体から、
 そのあたたかい雰囲気を感じましたし、金城先生が
 スタッフをとても大切にしていることを肌で感じました。
 この雰囲気は簡単に作れるものではないかもしれませんが、
 私達のクリニックのお土産にさせていただき、
 よりよい糖尿病診療を提供していけるよう頑張りたいと
 思いました。』

『スタッフの方が常に声掛けをして連携が取れていた事や、
 待合室のお水、入り口付近のタオルなど、患者さんへの
 配慮があるクリニックで、とても素晴らしいなと
 思いました。とても勉強になりました。』

『患者さんとスタッフの皆さんが気軽に話せている様子、
 素敵だと感じました。
 また、スタッフの皆さんが上手く連携をとられていて、
 私たちももっと上手く連携が取れるよう頑張らなくては
 と思いました。』

『お誕生日の患者さんに「おめでとう」はすぐにできること
 なので、今日から真似させていただこうと思います。』

このようなご感想を頂き、嬉しくまた身の引き締まる思いです。
これからも、皆で何ができるかを考えながら、
精進していきたいと思います。

山梨へ行ってきました。2014/11/26(水)

11月三連休はいかがお過ごしでしたか?
天候に恵まれたのでお出掛けされた方も多かったのではないでしょうか。
私はバス旅行で山梨に行き、ほうとう作り体験をしてきました。

ほうとうはうどんと異なり、
塩を練り込まないため、麺を湯掻いて塩分を抜く手順が無く、
生麺の状態から煮込むところに特色があります。
そのため、汁にはとろみが付きます。
自分で打ったものを持ち帰り、自宅でさっそく作ってみました。
穀物の仲間であるカボチャやサトイモは少な目にし、
ニンジンやねぎ、白菜、シイタケ、シメジなどのキノコ類で
野菜をたっぷり入れて、美味しくいただきました。

屋根より高い?2014/11/21(金)

秋の空に映える、このゴージャスな花をご存知でしょうか?

その名は…『皇帝ダリア』です。

皇帝ダリアは、木立ダリアともよばれ、
メキシコ原産の多年生の花です。
ダリアの原種で、成長すると3~4mにもなる事から、
皇帝と名付けられました。

花はピンク色で、直径約20cmの大輪の花が、
茎の頂上に咲き誇ります。

晩秋の頃、空にそびえて立って咲く花は、
とても美しく華麗です。

201411191541000

リンゴを買いに…2014/11/19(水)

先週末、長野まで行ってきました。

毎年長野までリンゴを買いに行きがてら、必ず立ち寄るのが地獄谷。
温泉に入る野生のニホンザルを見ることができるんです。

この日は関東でもこの秋一番の冷え込みだったと思いますが、
地獄谷では小雨に交じって雪もチラついていました。

そんな寒い中お猿さんたちは気持ちよさそうに温泉に入って、親子でグルーミング。
中には、温泉に入りながら居眠りをしているお猿さんも。

見ているだけでも、とても癒されました。

かねしろウォーク④イベント☆2014/11/17(月)

お腹いっぱいになったところで、お昼寝!
ではなく、今日は体を動かしますよ!!

参加者全員を動物のグループに分かれてもらいました。
ゲームの前にチームワークの仲を深めるため、
1列になって腰を叩きあったり、
伝言ゲームのように後ろを振り返って、
目が合ったら次に振り返ったりとウォーミングアップ。

そしていよいよゲームです。
フラフープを頭から足まで通して次の人に回して、速さを競っていきます。
グループごと、トーナメント制で行っていきました。
どの戦いも両チーム共譲らない、
いい勝負が繰り広げられました!

優勝はうさぎチーム★
やっぱりうさぎはピョンピョンすばしっこかった~。

今年は天候にも恵まれて、とっても楽しいかねしろウォークとなりました。
また来年も遊びに来てくださいね~♪

かねしろウォーク③ランチタイム♪2014/11/12(水)

いよいよ、待ちに待った?!ランチタイム!
皆様各々、持参したお弁当をグループごとに集まって楽しく食べました♪

ある患者様は、大好きなパンを自分で焼いて、サンドイッチにして持参。
同じパンでも、ふすまパンにすることで食物繊維を多く摂る事ができます。

またある患者様は、ヨーグルトにジャムを入れたいけれど血糖値が…
ということで、御自身でラカントを使っておいしいジャムを作って持参。
私達スタッフに、レシピも教えて下さいました。
なんと、電子レンジで作ってるとの事。
少しずつ何度か加熱し、絶対にかきまぜない事がポイントだそうです。
エコでカロリーオフのジャムでした!

さてお腹もいっぱいになったところで、次はみんなでゲームです!!

かねしろウォーク②ウォーキング2014/11/10(月)

「出発!」「進行~!」を合図に各グループに分かれて泉の森、
さらに健脚のグループはふれあいの森を散策しました。

この日は本当に天気が良くて、
池では鯉やカモ、サギも気持ち良さそうに泳いでいました。

大活躍の健康運動指導士の大塚を見つけては
中間体操で体をほぐし、歩く歩く。
他のグループとすれ違う時には励まし合いながら、
時には競争しながら?!

うん!やっぱり外を歩くのは気持ちがいいな~

あ~そろそろお腹が空いてきた…

かねしろウォーク①出発前に…2014/11/06(木)

至る10月29日。遂にやってきました!かねしろウォーク当日。
今年は晴天に恵まれ、
なんとスタッフと患者様で総勢148名でのウォーキングになりました!

ウォーキング前には体調確認と血糖測定です。
血糖測定はこのように指先にパチンと小さな針を刺し、
少量の血を試験紙に吸い込ませ、
専用の機械に通し待つこと約5秒。
今現在の血糖値が出てきます。
低血糖の方には甘いものを食べていただき
血糖値が適度にあがったら、次は準備体操。

148人が公園いっぱいに広がり、
健康運動指導士の大塚による準備体操を行いました。

そして、いよいよウォーキングに出発です・・・♪

最新記事

月別アーカイブ

TOP