東林間駅徒歩2分/鶴間駅前
糖尿病・生活習慣病を中心としたクリニックです

東林間かねしろ内科クリニック

予約制

042-701-1041

MAP

鶴間かねしろ内科クリニック

予約制

046-271-7410

MAP

かねしろニュース(スタッフブログ)

ご存知ですか?2021/06/26(土)

こちらのマークをご存知ですか?


こちらは、CDEJ(日本糖尿病療養指導士)のマークです。CDEJ(日本糖尿病療養指導士)とは、「糖尿病治療にもっとも大切な自己管理(療養)を指導する医療スタッフです。糖尿病を患う方の糖尿病セルフケアを支援しています。
当院では、今年新たに2名のスタッフが合格し、現在9名の糖尿病療養指導士がいます。
我が国で糖尿病の方、または糖尿病の可能性が強く疑われる方は2000万人を超えると推測されています。65歳以上の方では5人に1人が糖尿病を疑われます。しかし、残念ながら治療を中断している方や未治療の方も存在します。
注射や内服薬の新しい製剤が出ています。「注射はどうしても使用したくない」ご自身の「〇〇は続けたい」。または「通院が困難」などのご要望がありましたら、その方にあった方法を提案いたします。糖尿病の治療は早期に治療を開始し、続けていただくことがとても重要です。
ご自身で悩まず、お困りのことや、ご相談がありましたら、医師はじめスタッフにお声かけください!

パンドッグ

神奈川県相模原市、大和市、東林間かねしろ内科クリニック、 鶴間かねしろ内科クリニック、糖尿病・脂質異常症・肥満専門外来・ 睡眠時無呼吸症候群・甲状腺専門外来・循環器内科・腎臓内科・血液内科・ 眼科・訪問診療

山梨県甲州市2021/06/18(金)

大和市が山梨県甲州市と友好都市の締結をしていることをご存じですか?

大和市のホームページには次のように記載があります。
▼締結の経緯
大和市は、平成元年に全国の「大和」(やまと・だいわ・たいわ)と名の付く自治体で結成した「まほろば連邦」に参加。平成2年には、同連邦参加自治体の山梨県大和村と友好都市を結び、隣接県の同名自治体としてお互いのまつりに住民が参加したり、物産交流をしたりするなど、自然、文化、歴史をもとにした様々な交流を行ってきました。
そして、平成17年11月1日に大和村と塩山市、勝沼町が合併して山梨県甲州市が誕生。甲州市になってからも、大和村と本市の交流を継続させたい旨の申し入れがありました。本市では、観光資源を活用した交流を発展させていくことを念頭に甲州市との協議の結果、平成18年度から友好都市を締結することになりました。平成18年4月23日には、大和市長と甲州市長による調印式が、「第41回甲州市ふるさと武田勝頼公まつり」のステージで実施されました。


▼交流事業
大和市は、毎年4月に山梨県甲州市で開催される「甲州市ふるさと武田勝頼公まつり」に参加しています。公募により集まった大和市民が北条氏政役などとして勝頼公軍団に参加したり、ステージイベントでよさこいや阿波踊りを披露したりするなど、イベントを通じた市民の交流を図っています。
甲州市は、大和市で開催される「大和市民まつり」「全国ふるさとまつり うまいもの市」に毎年出店するなど、甲州市の魅力をPRしています。


▼観光
・甲州市は、「フルーツとワインの都」と称され、ぶどう作りとワイン造りの長い歴史を持っています。さらに、桃やいちご、さくらんぼ、ころ柿など、多彩なフルーツが年間を通じて堪能できます。
・武田家にゆかりが深く、戦国時代を代表する武将の一人、武田信玄公の菩提寺である恵林寺や風林火山の文字が書かれた「孫子の旗」など、武田家ゆかりの神社仏閣や品々が数多く現存しています。
(大和市のホームページより)

何を隠そう、私は小学3年から高校卒業まで大和村で生活し、中学生の時には「大和市民まつり」に参加しました(←記憶が定かではありませんが・・・)。
そして今、大和市で働いていることにとても不思議なご縁を感じています。
コロナが落ち着きましたら、ぜひ甲州市に足をお運びください‼

ぶどう

神奈川県相模原市、大和市、東林間かねしろ内科クリニック、 鶴間かねしろ内科クリニック、糖尿病・脂質異常症・肥満専門外来・ 睡眠時無呼吸症候群・甲状腺専門外来・循環器内科・腎臓内科・血液内科・ 眼科・訪問診療

長雨の季節に彩を2021/06/11(金)

6月に入り、紫陽花(あじさい)が見頃を迎え始めていますね!
全国に名所も色々ありますが
公園や道端など身近なところでも楽しめる、この季節ならではの綺麗なお花です。

ご存知の方も多いかもしれませんが
実はこの花びらのように見える周りの大きな4枚は装飾花という「がく」にあたる部分で、本当の花ではありません。
よくよく見ると、花の中にさらに小さい花があるように見えませんか?

たくさんの種類や色があるのですが
よく見かけるのは小さい花が集まってひとつのボールみたいに丸くなるアジサイと、ボールのまわりにだけ花があるように見える「ガクアジサイ」という2種類ですね。
このガクアジサイの「花」というのは、真ん中の小さい花たちのこと。
そのまわりに装飾花が開いていて、そのようすが額縁(がくぶち)のように見えるのでその名前がついたそうです。

満開になる前の色づいていく様子もとても美しいので
雨模様や曇り空の日にも、鮮やかな彩りを添えてくれます。

ほかにも同じように、花びらがすごく退化して見えなくなっているような花がたくさんあります。
例えば、ハナミズキやドクダミなどもその仲間です。

お天気の悪い日は外に出かけるのが億劫になってしまいがちですが、
お散歩のときなどに出会ったら、ぜひ観察してみてください(^o^)♪

白玉

神奈川県相模原市、大和市、東林間かねしろ内科クリニック、 鶴間かねしろ内科クリニック、糖尿病・脂質異常症・肥満専門外来・ 睡眠時無呼吸症候群・甲状腺専門外来・循環器内科・腎臓内科・血液内科・ 眼科・訪問診療

母の日2021/06/05(土)

DSC_0176.JPG


先月、母の日から10日ほど過ぎたころ
冷蔵庫に写真のケーキが入っていました。
娘が友達の誕生日にケーキを作ると言っていたので
友達にあげるものだと思っていました。
ですが「あれは母の日のケーキだから、一人でたべていいよ!」と娘。
砂糖の代わりにパルスートを使って作ってくれ
少しヘルシーにしてくれました。
内心「こんなに一人で食べられない・・・」と思っていた私ですが
食べてみると甘さ控えめで、程よいラズベリーの酸味もあり
一人でペロリでした。
ちなみに、上にのっているマカロンも手作りです!

カピバラ

神奈川県相模原市、大和市、東林間かねしろ内科クリニック、 鶴間かねしろ内科クリニック、糖尿病・脂質異常症・肥満専門外来・ 睡眠時無呼吸症候群・甲状腺専門外来・循環器内科・腎臓内科・血液内科・ 眼科・訪問診療

最新記事

月別アーカイブ

TOP